

水まわり お役立ち情報
こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。 今日は、東大阪市 上小阪 T様邸で、システムバスの工事のスタートです。 築30年になるお宅でご子息様は家を出られて、ご夫婦お二人で生活されています。 タイル貼りの在来工法のお風呂で、湿気で洗面所の床も傷んでいました。...
水まわり お役立ち情報
こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。 今日は、先日のブログの続きです。 洗濯機自体になんらかの原因があって、臭いが発生していることもあります。 せっかく洗濯したタオルや衣類が「臭い!」と感じた経験はありませんか? 湿度以外にも、溶け残った洗剤や衣類から出たほこり、皮脂...


水まわり お役立ち情報
こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。 今日は、東大阪市小若江 H様邸にてシステムバスの取替え工事がスタートしました。 何度も取替えているマンションので、工事の勝手が見なくても覚えているので、工事もスムーズに 順調でした。...


水まわり お役立ち情報
こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。 今日は、東大阪市 中石切町 I様邸でお風呂の解体工事がスタートしました。 築32年で在来工法のタイル貼りのお風呂です。 朝9時からスタートし、夕方5時には土間のコンクリート打設まで施工が終わり、 予定通り工事が完了しました。...
水まわり お役立ち情報
こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。 今日はこんな記事を見つけたので、ぜひお試しを! お風呂のお手入れについて 1. 浴室で線香をたく 浴室内全体のカビ予防には「線香の煙」が効果的!やり方は簡単。浴室の床に蚊取り線香用の受け皿を置いて、その上で線香をたくだけ!線香の煙...


水まわり お役立ち情報
こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。 今日は、在来工法のお風呂について書こうと思います。 よくいうタイル張りのお風呂です。 長年ご使用されていて、お風呂のリフォームを検討されている方は多いと思います。 でも、お風呂のリフォームは高額だし・・・ まだ使えるし・・・...