top of page

水まわり お役立ち情報

  • 執筆者の写真: kitajimaref
    kitajimaref
  • 2016年3月18日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。

今日は、東大阪市 西岩田 G様邸にてキッチン水栓の交換工事をしてきました。

キッチン水栓の付け根から、水が漏れているということでした。

工事も40分程度で完了!ついでに配管も調査し、異常がないことを確認し無事終了しました。

そして、雑談のなかで気になっていることがあるのでとご相談。

「水道を急に締めると「ドーン」と音が聞こえる!」とのことです。

これは、ウォーター・ハンマー現象と呼ばれるものです。

勢いよく水を出していて、急に蛇口を締めると、水道管内の水圧が急激に上昇します。 そして、そのときに発生する圧力波が水道管にぶつかり「ドーン」という衝撃音が出ます。 ウォーター・ハンマーは不快な音だけでなく、配管やそれに接続されている器具や機械に損傷を

あたえる原因になることもあります。

集合住宅では騒音が原因で近隣とのトラブルにもなりかねません。

応急的ではありますが、ウォーター・ハンマー現象を最小限に抑える方法として、

蛇口を締める際にゆっくりと締めることを意識します。

また今回のようにキッチン水栓を取替えることによっても、軽減出来ることもあります。

それでも軽減できない場合は、ウォーター・ハンマーを防止するために効果が期待できる方法としては

水撃防止器を設置する方法があります。水撃防止器は上昇した圧力を吸収し、ウォーター・ハンマー現象の改善もしくは軽減することができます。

夜中にこれが鳴ると、気になりますよね。

たまにこんなこともありますので、気に留めておいてください。

最新記事

すべて表示
水まわり お役立ち情報

こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。 今日は大東市 灰塚  K様邸と東大阪市 新庄  K様邸でのシステムキッチンの工事がありました。 大東市のK様邸は明日工事完了です、また東大阪のK様邸は明後日の工事完了予定です。...

 
 
 
タグから検索
アーカイブ

キタリフォーム工房 大阪府大東市灰塚4丁目4-3 コンフォートステージⅠ 105号

TEL:072-395-0629 E-mail: info@kitareform-koubou.com

​ご相談・見積無料 相見積でも構いません。

東大阪市 大東市で水廻りのリフォームをお考えの方、ぜひ一度ご相談を!

bottom of page