検索
水まわり お役立ち情報
- kitajimaref
- 2016年9月27日
- 読了時間: 1分
こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。
今日は洗面台について書いてみます。
洗面台の取替え時期はいつがいいですか?とお問い合わせがあり、考えました。
いつがいいかな~と考えていて、結局洗面台に取り付けられている水栓が故障したとき、
洗面ボウルが割れてしまった時ですかね。
実際、工事するときには水漏れかお風呂のリフォームしたついでにというのが多いです。
よくあるのが洗面台の水栓の故障です。
台所や浴室の蛇口と異なり、製品規格の種類が多く選択肢の幅がとても限られます。
中には他社製品では交換できない物も多く残念ながら・・・ということも。
それでどうしたら?ということですが、洗面台本体まるごと取替えたほうが
長い期間で考えると、結局お安くなります。
水栓の交換だけでも、水栓によって4、5万円ほどしますが、本体まるごと替えて5、6万ほどです。
上のキャビネットの交換してもお安いもので7、8万円ですから、まるごと取替えしたほうがお得では?
取替えれば、よほどのことがないかぎり取替えしないですよね?

最新記事
すべて表示こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。 今日は大東市 灰塚 K様邸と東大阪市 新庄 K様邸でのシステムキッチンの工事がありました。 大東市のK様邸は明日工事完了です、また東大阪のK様邸は明後日の工事完了予定です。...