top of page

水まわり お役立ち情報

  • 執筆者の写真: kitajimaref
    kitajimaref
  • 2016年10月5日
  • 読了時間: 2分

こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。

今日は、東大阪市 上小阪  T様邸で、システムバスの工事のスタートです。

築30年になるお宅でご子息様は家を出られて、ご夫婦お二人で生活されています。

タイル貼りの在来工法のお風呂で、湿気で洗面所の床も傷んでいました。

今回の水まわりリフォームで、快適にしますのでお任せください!

浴室リフォームは安い買い物ではありません。長く使えるように、年をとったときに必要になるものを見越してリフォームしてみては?

例えば手摺りの設置が有効です。 浴室は当たり前ですが、服を脱いで入る場所です。洋服で防げる怪我も裸では大きな事故につながる可能性があります。 また手摺りがあった方が良いのは何もご高齢の方ばかりではありません。

『お風呂で滑って体をぶつけてしまった・・・』という経験はございませんか?

こうした事故は若い方でも起きており、重大な事故につながることも少なくないのです。しゃがんだり立ち上がったりする場所には手摺りがあると安心です。

LIXILのアライズという商品を工事するのですが、もちろん手摺の取付も出来ます。

工事をしてから後でも取付可能ですが、あらかじめ取り付けていたほうが費用も少なくでき安心です。

これからお風呂のリフォームをご検討の方は、考えてみられてはいかがですか?

最新記事

すべて表示
水まわり お役立ち情報

こんにちは。キタリフォーム工房 北島です。 今日は大東市 灰塚  K様邸と東大阪市 新庄  K様邸でのシステムキッチンの工事がありました。 大東市のK様邸は明日工事完了です、また東大阪のK様邸は明後日の工事完了予定です。...

 
 
 
タグから検索
アーカイブ

キタリフォーム工房 大阪府大東市灰塚4丁目4-3 コンフォートステージⅠ 105号

TEL:072-395-0629 E-mail: info@kitareform-koubou.com

​ご相談・見積無料 相見積でも構いません。

東大阪市 大東市で水廻りのリフォームをお考えの方、ぜひ一度ご相談を!

bottom of page